施術について

肩が上がるようになりました!

こんにちは!
名古屋市熱田区にある神宮前駅東口接骨院、柔道整復師の野田恭平です!

空一面のイワシ雲が秋の到来を告げております。

秋が旬の代表的な食べ物といえば、かき、なし、ぶどう、りんご、うなぎ、いわし、鮭、秋刀魚、伊勢海老、しいたけ、しめじ、まつたけ、、、あげればキリがないほど豊富にあります。!(^^)!

秋には、多くの美味しい食べ物が実りを迎えることもあることから「食欲の秋」と言われます。

また、暑い夏の時期に夏バテで食欲がなくなってしまった人も、秋になれば体調が戻り、必然的に食欲が増してきます。

食欲が増してくるときに、一つ気をつけなければいけないことが「食べ過ぎ」です。

食欲の秋は、ある意味ダイエットの天敵ともいえる季節ですので、私を含めて「食べ過ぎ」には注意したいですね。(>_<)

ここで一句・・・

栗ひろう 膝を曲げずに ストレッチ

                 歌人 野田恭平

さわやかな秋の足音が感じられる昨今、益々のご活躍をお祈りいたしております。

さてこちらの方は突然肩が痛くなり日に日に腕が上がらなくなったと悩まれていました。

身体をみていったところ腕を上げる筋肉が弱っていることが分かりました。どうしても加齢とともに筋肉量は落ちていくものですが、局所的に筋肉量が落ちていくことにより可動域が悪くなったり痛みが出たりします。

また、上腕部の筋肉と骨をつなぐ腱板(けんばん)が加齢にともない変性し、炎症を起こすことも原因となります。

当院では筋肉に直接アプローチする電気施療具EMSコアレというものがあります。

どこの筋肉が弱っているのか、使えていないかを判断して電気を流していきます。

そうすることにより筋肉を適正化することが出来ますのでしなやかな筋肉へと変わっていきます。

このコアレをした結果、今ではスムーズに肩が上がり動かしやすくなったと喜んでおられました!

 

もし、痛みで悩んでいる方がみえましたら、当院までお越し下さい。体の痛みを根本的に改善していくための施術を提案させて頂きます!
当院では交通事故に対する施術も行なっております。


交通事故後お困りでしたら、当院までご連絡ください。
ライン@始めました。

友だち追加

友達追加していただければお手軽に予約ができます!
当院からのお知らせも配信していますので
ぜひ、追加してみてください(*^-^*)
〒456-0032
愛知県名古屋市熱田区三本松町17-1アムバーハウス神宮1F
℡052-872-2850 神宮前駅東口接骨院
平日9:00~20:00
土・祝9:00~17:00

 

CATEGORIES POST
【むちうち〜交通事故後遺症〜】過去、交通事故に遭ったことがあり、朝、起きると首が痛い、首を反らしたり回したりすると痛みが走るときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【顎の痛み〜顎関節症〜】朝、起きたとき口が開かない、物を噛んだとき顎関節が痛い、口を大きく開くと顎が痛いときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【足首の捻挫対処法】歩いていて段差につまづき足を挫いた、スポーツなど走っていて転んで足首を捻ってしまったときの対処法!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【突き指の対処法】物をつかもうとしたとき、手を突いてしまった。スポーツをしていてボールが当たったときの対処法!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【足のシビレの治し方】指先がシビレる、つま先の感覚が違う、時には痛みが走るなどの症状がある方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【手のシビレの治し方】指先がシビレる、手先の感覚が違う、時には痛みが走るなどの症状がある方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【O脚の治し方】膝と膝に隙間がある、足が速くなりたい、膝が痛い方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【骨盤の傾きの治し方】姿勢がわるい、腰が痛い、足を組むクセがある、方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【猫背の治し方】姿勢がわるい、肩が前にくる、腕が上がりにくい方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【足の痛み〜外反母趾〜】朝、起きたとき足の親指の付け根が痛い、歩いたり走ったりすると足の親指の根本が痛いときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|,テラピスト接骨院.
お知らせ
【頭、首が痛い】朝、起きたとき頭痛がする、夕方になるとだんだん頭が痛くなってくるときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院.
お知らせ
【足の痛み〜第1趾がつる〜】朝、起きたとき足の親指がつる、歩いたり走ったりすると足がつってくるときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【足のむくみ〜下肢静脈瘤】朝、起きたとき足がむくんでいる、夕方になるとふくらはぎがだるい、痛い、血管が浮き出てきた、などの症状に最適なストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【膝の痛み〜鵞足炎〜】朝、起きたとき膝の内側が痛い、歩いたり走ったりすると膝の内側に痛みが走るときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【股関節痛~変形性股関節症】歩いていると股関節が痛い、立ち上がりに股関節に痛みが走るときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【腰痛〜坐骨神経痛〜】朝、起きたとき腰から足が痛い、夕方になるとシビレまでするときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【肩の痛み〜肩こり〜】朝、起きたとき肩が重い、夕方になると頭痛がするときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【背中の痛み〜背部痛〜】朝、起きたとき背中が痛い、運動するとピキッと痛みが走るときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【肩の痛み〜腱板炎〜】朝、起きたとき肩が上がらない、物を取ろうとしたとき痛みが走ったときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【頭痛〜肩こり〜】何もしていないのに頭が痛い、肩こりがツライ方へのストレッチ!
お知らせ
【首の痛み〜寝ちがい〜】朝、起きたとき首が回らない、と寝ちがいが起きたときのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【手首の痛み〜腱鞘炎〜】物をつかんだり、持ち上げると手首が痛い方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【肘内側の痛み〜野球肘〜】ボールを投げたり、物を持ち上げると肘の内側が痛い方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
新年は1月4日(水)より通常どおり受付します!
お知らせ
【肘の外側の痛み~テニス肘~】物を掴んだり持ち上げたり、運動をしていて肘の外側が痛くなる方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【足裏の痛み〜足底筋膜炎〜】足を着くと痛い、足裏を押さえると辛い方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
【足の痛み〜シンスプリント〜】走ったり、足のスネを押さえると痛い方へのストレッチ!|接骨院のプロが教えるお家セルフケア|テラピスト接骨院
お知らせ
MENU CLOSE アクセス